昔ながらのラーメン

カール

2018年05月12日 20:00


 Wスープや鶏白湯スープなど複雑化しているラーメンにあって
 昔ながらのオーソドックスな味で、根強い人気のラーメン店があります。

 その一つが浜松市西区舞阪町にある『浅草軒分店』さん。

 メニューは中華そば(600円)と餃子だけでそれぞれに大盛りがあるのみ。
 それでも休日には行列が出来る大人気店です。

 静岡にも昔ながらのラーメンはあります。



 『そば処清見』さん。ラーメンを頼む人が多いお蕎麦屋さん!

 駅南銀座の盛り上げに一役買った「セッシャーワン」の切抜き写真。

 これがお店一番人気のラーメン(500円)です。


 最後もお蕎麦屋さんのラーメン(500円)。「そば処ほ川」さんの1杯。

 静岡市内ではお蕎麦屋さんのラーメンが大人気です。
 それも全てが昔ながらの「中華そば」という感じの1杯です。


 最後に浅草軒さん、清見さん、志ほ川さんの渾身の1杯を並べました。



 どれもがシンプルでオーソドックスなラーメンです。
 昔は豚骨が好みでしたが今はあっさり系を好むようになりました。






関連記事