中曽根エドヒガン2017
長野県の天然記念物にも指定されている≪中曽根エドヒガン≫。
樹元には権現様が祀られており権現桜とも呼ばれているそうです。
「光前寺のしだれ桜」を満喫した後に出掛けて来ました。
樹齢1000年を超える、樹高13m、周囲6.7mの巨木です。
樹勢が素晴らしく整って、やや小さめの花をたくさん咲かせていました。
根本は二つに分かれており、それぞれが天高く枝を張っています。
伊那地方を代表する桜の巨木には圧倒されました!!
今年は例年より遅くまで桜を楽しめました。
伊那方面と阿智村方面と3度も長野県に行きました。
2週間ほど続けてきた桜シリーズもいよいよ明日で最終最後。
まだ紹介していない長野県の桜を一挙紹介致します!!
関連記事