佐奈川堤桜2017
豊川市
≪佐奈川堤≫には4kmに渡って桜並木が続いています。
満開の時には菜の花との競演によって素晴らしい景観を楽しめます。
が、あいにく今年はすでに散り始め。
佐奈川の水面や遊歩道にもたくさんの花びらが広がっていました。
アップで見るとほとんどの花びらが散っていました。
例年ならばたくさんの人で賑わう土手も誰1人いませんでした。
せっかく立ち寄ったのでしばらく散策してみました。
駐車している場所まで戻る最後の最後で、ようやくすれ違いました。
15日土曜日。豊田市の「水源公園」に出掛けた時のこと。
予報通りに午後から雨降り。しばらく様子を見ましたが本降り状態。
その後の桜巡りをあきらめて家路に向かいました。
普段は高速を使うところですがのんびり一般道で帰りました。
すると豊川市に差し掛かったところで太陽が顔を出しました。
千客万来!!
「佐奈川堤」へ車を迂回したというわけです。
絵画の様な風景を見る事は出来ませんでしたが十分楽しめました。
わいわいガヤガヤ楽しむ花見もいいですが、
誰もいない静かな雰囲気の中、愛でるのもなかなか良いものです。
関連記事