標高千mへの道

カール

2017年03月21日 20:00


 遠山郷≪下栗の里≫に出掛けた時のこと。
 「天空の里ビューポイント」からの景観は言うまでもありませんが、
 住居エリアを通過中に突如として出現する南アルプスには驚嘆します。

 この時期だけの特典!真っ白な雪をかぶった南アルプスの山々。

 車一台通るのが精一杯の細道。
 クネクネ急坂を駆け上がっている途中に前方が開けて出現します。




 152号線から標高1070mの駐車場を目指して30分程走ります。



 途中何度も振り返り、その度に車を止めてこの景観を楽しみました。 


 もうすぐ「はんば亭」駐車場、標高1070m地点です。



 駐車場から見下ろした風景。これそ『日本のチロル』と言われる所以です。



 こんな難所に住んでいるとは驚きです!!

 最後に下栗の里ホームページより・・・。 
   『最近ではその景観から観光地として注目を集め、大勢の皆さまに
   訪れていただいております。しかしながら、下栗は観光地ではなく、
   現在も人々が畑を耕しながら日常生活を営んでおります。
   したがって、交通インフラが、観光向けに整備されていないため、
   一般観光地と違いご不便と感じる点も多々あろうかと思います。
   また、下栗は観光地以前に人々の生活の場であり高齢者が多い点
   をご理解いただき、お越しいただきますようお願い申上げます』。
             
            是非一度は訪れるべき日本の原風景です!








関連記事