金のなる石
左から「勢至菩薩像」、「阿弥陀如来像」、「観音菩薩像」。
三体合わせて「阿弥陀三石佛」と言われるとても厳かな像です。
奥浜名湖湖北五山のひとつ
≪初山宝林寺≫。
赤いのぼり旗の奥にひっそりと飾られています。
それと同じく、宝くじ愛好家には忘れてならない「金鳴石」。
その名の如く、石を叩くと「キーン」という音が鳴り響きます。
『金の成る石』として知る人ぞ知る。パワースポットです!
中国大陸の香りを感じる見所がたくさんある寺院です。
誰もいないひっそりとした中、
今年も初詣に出掛けて来ました。お金が成ります様に・・・。
関連記事