新名所「青の池」

カール

2016年06月29日 20:00


 今回、一番楽しみにしていた≪美瑛の青い池≫。
 テレビなどで話題になっていたので、絶対に見たい場所でした。
 
 美瑛町の白金街道という道路沿いに看板が出ていました。
 一般車両の駐車場に車を止めて≪青い池≫までしばらく歩きます。

 今の季節は新緑が綺麗です。






 右手に≪青い池≫を見ながら白樺並木を進みます。




 白樺並木が途絶えたところで一気にこの絶景が広がります!!



 青い池の一番最後には、美瑛川が流れていました。


 行きと帰りは違う道。これで混雑も解消です!!


 案内看板によると、
   『硫黄沢川や白ひげの滝から流れるアルミニウムを
   含んだ水と美瑛川とが混ざり「コロイド」という粒子が生成され、
   太陽からの光も相まることから、水面が青く見える』との事。

 季節によって、ミルキーな色合いや濃ブルー。
 雪化粧した雰囲気など様々な姿に変化する≪美瑛の青い池≫。

     自然の色とは思えない、
       鮮やかなコバルトブルーが神秘的でした。










関連記事