光前寺 桜16’

カール

2016年04月20日 20:00


 中央アルプスと桜。そして百合畑。
 なかなかお目にかかれない素晴らしい構図です。
 南信州随一の祈願霊場として知られている『光前寺』からの風景。

 光前寺といってもピンと来ないかもしれません。
 が、霊犬早太郎伝説と言えば分かる方も多いことでしょう。





 磐田市のゆるキャラ『しっぺい君』。その出生地がここ光前寺なのです。


 霊犬早太郎伝説は、こちらをご覧下さい。 

 光前寺は七年に一度の御開帳を迎えており大賑わいでした。





 約70本のシダレザクラが植えられている日本庭園は一見の価値有り。





 次から次へと大型バスが入って来ていました。凄い来場者です。

 貞観2年(860年)に本聖上人により開基された寺。 、
 樹齢数百年の杉並木に囲まれた境内は荘厳さが漂います。
 しっぺい君の産まれ故郷の地に赴くことが出来て感動を覚えました。

 信州駒ヶ根市と遠州磐田市。
 遠く離れた場所が1匹の犬で繋がっているとは不思議なものです。








関連記事