大福寺と摩訶耶寺

カール

2015年10月30日 20:00


 奥浜名湖 湖北五山の旅。
 三つのお寺を紹介して来ましたが、本日は残り二つを一挙公開。

 一つ目は真っ赤な色彩が、とっても印象的な≪大福寺≫。



 入口の山門は、本堂から遠く離れたところにあります。


 参道では、たくさんの御地蔵様が出迎えしてくれます。

 最終最後の≪摩訶耶寺≫は、奈良時代に開創されたお寺です。 


 山門を表側からと裏側から撮影・・・。  古さが感じられます。


 県内最古の名刹と言われ、歴史を感じさせる本堂です。


 池と築山と石だけで作られた、とっても珍しい鎌倉時代の庭園です。



 秋晴れの爽やかな空の下、
 初山宝林寺 ⇒ 龍潭寺 ⇒ 方広寺 ⇒ 大福寺 ⇒ 摩訶耶寺。

 ドライブを兼ねてこの順番に回りました。
 湖北五山を巡る旅。とっても充実した時間を過ごせました。











関連記事