ダイダラボッチの足跡 桜15’

カール

2015年04月09日 20:00


 気賀駅を後にして、奥浜名湖をドライブしていた時のこと
 国道362号線からちょっと脇道に入って旧姫街道を走りました。

 巨人伝説の池「ダイダラボッチの足跡」と呼ばれるあたりを過ぎて、
 左手の小高い丘に見えたカラフルな木々に思わず車を止めました。

 何とも素敵な景色です。


 道路から見えた風景がこれ!!この景色に引き込まれました。


 車を止めて細い歩道を歩いていくと、民家の前を通り過ぎ・・・。



 段々畑にピンクと白色が広がります。




 車を止めたのは、旧姫街道を歩いた時に苦しんだあの坂。

 思いもよらぬ場所に素敵な景色!!
 これだけの木々を手入れするのは大変な事だと思います。
 偶然、通っただけなのに本当に素晴らしい感動を頂きました。
 
 地域の皆様ありがとうございました。



 こちらはおまけの写真。


 梅のトンネルで有名な『長楽寺』の駐車場での1枚でした。







関連記事