方広寺の巻

カール

2013年06月13日 20:00


 奥浜名湖 湖北五山のお寺巡り。
 三番目は通称、奥山半僧坊。正式名称≪方広萬寿禅寺≫。
 言わずと知れた引佐町奥山にある寺院で臨済宗方広寺派の大本山です。


 特徴ある朱色の山門をくぐり抜け本堂を目指します。

 途中では、たくさんのお地蔵さんと遭遇します。




 自分に良く似たお地蔵さんがないか、探したりしてしまいます。


 参道から本堂までは、森林浴を・・・。







 本堂とは逆方向の急な坂を上がった先には、三重塔が。

 ここ方広寺は、何度も訪れたことがありました。
 湖北五山の一つとして回ってみると、いつもと異なる感動が・・。
 今回の五寺の中では、参拝者の数も一番多かったお寺でした。








関連記事