ヒメユリの里
浜北の万葉の森公園で、
見頃を迎えたという記事が新聞に掲載されていました。
明るいオレンジ色がとっても可憐な
絶滅危惧種にも指定されている珍しい花、「ヒメユリ」がこちら。
新緑の万葉の森公園です・・・。
公園名が彫られた堂々とした石造です。
公園名になっている万葉の香り佇む園内です。
希少価値の高いヒメユリは、食事処「万葉亭」前に咲いていました。
万葉の森公園というだけあって、
こちらの公園には、万葉集に登場する草花が育てられています。
どうして万葉の森公園が、浜北にあるのだろうか??
浜北ゆかりの歌が万葉集の中に4首収められているからだそうです。
万葉集で、ヒメユリを詠んだ歌はこの一首だけです。
「夏の夜の 繁みに咲ける 姫百合の 知らえぬ恋は 苦しきものぞ」
(大伴坂上郎女)
相手に伝わらない、そんな片思いの苦しさを詠んだ歌だそうです。
関連記事