映画「ヒューゴ」
先日、第84回アカデミー賞の授賞式が行なわれました。
下馬評通り「アーティスト」と「ヒューゴの不思議な発明」が最多受賞。
公開となった「ヒューゴの不思議な発明」を早速見に行きました。
美術賞、撮影賞、音響編集賞、音響録音賞、視覚効果賞の技術関連
5部門に輝いた作品だけに「日本語吹替版・3D上映」を狙って行きました。
上映開始は朝9時50分。
思いのほか空いていたので、ゆったりとした気分で見られました。
3Dは≪アバター≫以来でしたが技術にさらに磨きがかかったようです。
映像の美しさ、思わず息をのむ幻想的な世界に引き込まれてしまいました。
ちなみに
作品賞や監督賞などを受賞した「アーティスト」は4月7日公開です。
昨日は、レイトショーで「戦火の馬」も見ました。
最近映画に嵌っています(笑)。
関連記事