コスモスの小径
桜淵公園に始まり、鳳来寺、
四谷の千枚田、
乳岩峡など
最近、週末の度に新城市の自然散策を楽しんでいます。
観光協会のホームページを見ていたところ「今年も開催」の文字が・・・。
昨年好評だったイベントを今年も行なうというのです。
≪コスモスの小径(みち)≫が10月1日にOPEN!!
ボランティアの方々が、丹精こめたコスモス畑を無料で見られるところです。
残念ながら台風15号の影響で、ほとんど咲いていませんでした。
一面に咲き乱れるのは、10月中旬頃になるとの事です。
しかし、そんな中でもいくつかのコスモスが咲いていました。
コスモスは、漢字で書くと『秋桜』と書きます。
こうして見ると、春に咲く「桜の花びら」に似ていますね・・・。
≪コスモスの小径(みち)≫イベントは、10月31日(月)まで開催。
機会があったら、カメラ片手にお出掛け下さいませ。
最近、新城市のPRが多くなってきましたね(笑)・・。
関連記事